みなさんこんにちは!おさかなです!
今回は「Flowful」について、書いていこうと思います!
それでは、レッツゴー!!!!!
・作業用BGM・良い感じの音楽を探している方
・フリーで使える作業用BGMが使いたい方
・音楽をきいて集中したい方
「Flowful」って何?
「Flowful」とは、自分好みのプレイリストが作れる「作業用BGM」サイトのことです。
音の「周波数・ノイズ」までカスタマイズ可能で、集中したいときやリラックス・睡眠時にもおすすめです!(すごい!)


実際に使ってみよう!
BGMを聞こう!
それでは早速サイトにアクセスしましょう!

今回は、お試し版を使うので「Start Listening Free」を押します!(ポチっと)

次に、聞きたい音楽の「ジャンル・イメージ」を選択しましょう!(複数選択OKです✨)

「Next」ボタンを押すと…?

こんな感じで「プレイヤー」が表示されます。(おお!)

画面中央の「再生ボタン」を押すと、BGMが流れます〜♪

「Prev・Next」で、曲選択が可能です。(ふむふむ…。)

(どの曲にしようかな…?)


(Jumpかわいい🌅)

左側から「ジャンル」を選ぶと、それに合わせて楽曲が流れます!(いいね)

ちなみに「アカウント作成」すると、お気に入りボタンが押せるようになるので、自分だけのプレイリストを作りたい方はぜひご活用ください…!



楽曲を探そう!
ページ上部から「Browse」タブに切り替えると…?

こんな感じで「楽曲一覧」が表示されます。(ジャケットも美しい…🌈)

「カテゴリ別」検索も可能です!

同じジャンルの楽曲を、まとめて探したいときにおすすめです!(いいね)


(ひと休み💤)
その他の設定
再生ボタンの下に「What are you focusing on? Select a combo: Type」と表示されることがあります。これを押すと、ノイズやバイノーラルなど「音質」をカスタマイズ出来ます!(なるほど💡)

音声の裏で「サーっ」と流れる、ホワイトノイズや…。

「周波数(Hz)」まで、設定できるため、リラックスしたいときや気持ちを上げたいときまで、色々なシーンに対応できます。(すごい!)

ちなみに「時計マーク⌚」を押すと…?

「ポモドーロタイマー」機能が使えます。※プレミアム版のみ
みなさんも是非、自分好みの音楽を流して「作業」をサクッと終わらせちゃいましょう!(おー🚩)


今日低気圧きつい…🥺

集中できないときは、無理せず休むことも大切だよ!
これで全ての操作は完了です。(やった~!)
お疲れ様でした☕
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

↓制作に携わった記事
『NieR:Automata』5周年記念イベントが開催──
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) November 28, 2022
「FAN FESTIVAL 12022 壊レタ五年間ノ声」
出演キャストやアーティスト陣・スタッフ陣のツイートまとめ!【注目ワード】#NieR#ニーア12022#ニーア#ニーアファンフェスhttps://t.co/rkyRdwlL7F