【Processing(プロセシング)】 の始め方!実際に使ってみよう!【学習メモ】

テクノロジー
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!おさかなです!

今回は「【Processing(プロセシング)】の練習!」について、書いていこうと思います!

それでは、レッツゴー!!!!!

想定読者
・「Processing」を実際に使ってみたい方
・「デザイナー」の方や「高度なデザイン」を作成したい方
・JAVAの練習をしている方

「Processing」って何?

電子アート」と「ビジュアルデザイン」のためのプログラミング言語であり、統合開発環境のことです…!

高度なデザインを実現することができるので、「デザイナーの方」や「Web系エンジニアの方」などは一度勉強していみるといいと思います…!(おさかなも頑張ります…!)

実際に使ってみよう!

ダウンロードしていこう!

ダウンロードページはコチラ!

↑このページを開くと、それぞれのOSごとに分かれているので、自信のOSに合わせてダウンロードしてください…!

ダウンロードできたらファイルを展開してください…!

ファイルを展開するとこんな感じの中身になっています…!

processing-3.5.3
↑このフォルダの中身
core
java
lib
modes
processing.exe
processing-java.exe
revisions.txt

起動していこう!

ファイルの中身が確認できたら、その中の1つである

processing.exe」をクリックしてください…!
すると、このような画面が立ち上がります…!
これで無事に起動することができました…!(やった~!)

※初回起動時に、警告文が表示されますがそのまま進めてしまって問題ありません!

使い方の解説!

入力画面

「白い部分」にコードを入力していきます…!

出力画面

「黒い部分」に実行結果が表示されます…!

言語設定

右上のメニューで変更することができます。
デフォルトでは「Java」になっていますが、そのほかの言語も使用することができます。

保存

ショートカットキー
「Ctrl」(macの場合は「Command」)+「S」

または「ファイル」>「保存」から保存することができます…!

実行

ショートカットキー
「Ctrl」(macの場合は「Command」)+「R」

または、「三角マーク」をクリックすると実行することができます!

 

このあたりの機能はよく使うと思うので、使い方に慣れておくといいと思います…!

実際にコードを書いてみよう!

それでは実際に「Hello World」を表示してみましょう!

こんな感じで、無事に「出力画面」に実行結果が表示されていることがわかります…!
(できた~!)

こんな感じで四角形を描画することもできます…!

 

感想・まとめ

今回は「【Processing(プロセシング)】の練習!」について、書いていきました…!

いかがだったでしょうか?

画面上で高度なデザインを実現したい、デザイナーの方やエンジニアの方はぜひ試してみるといいと思います…!
自由自在にデザインできるように、おさかなと一緒にがんばっていきましょう~!

おさかなびではプログラミング学習中の人、ブログ初心者に向けて、「デジタル時代を楽しむためのミニ知識」をご紹介しています!
ぜひ他のページも覗いてみてください…!

それでは今回はこの辺で!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

おさかなでした!

【おさかなび-osakanav-】では、この記事の感想!おさかなへの応援メッセージ!おさかなに聞きたい事、質問!記事にしてほしい内容!などを大募集中!

「氏名」「メールアドレス」「内容」の3点をご記入の上「osakana1699@gmail.com」までご応募ください!

タイトルとURLをコピーしました