みなさんこんにちは!おさかなです!
今回は「Sketchpad」について、書いていこうと思います!
それでは、レッツゴー!!!!!
・無料・フリーペイントツールを探している方
・Webブラウザでペイントツールを使用したい方
・Sketchpadの使い方を知りたい方
「Sketchpad」って何?
「Sketchpad」とは、ブラウザ上で使える「ペイントツール」のことです。フリーハンドで描けるものはもちろん、既存のイラスト素材を用いてそれっぽいデザインが作れます!(すごい!)


実際に使ってみよう!
基本操作
それでは早速サイトにアクセスしましょう!

「キャンバス画面」でクリックしながらカーソルを動かすと、お絵描きできます🌈

左側の「メニュー」から、モードを切り替えられます。(おー!)

「選択」を押すと…?

こんな感じで、パーツの移動・削除が可能です!

「クロップ&サイズ変更」を押すと…?

こんな感じでキャンバスのサイズ変更ができます。(こちらは300✕300)

「チェックマーク」を押すと…?

キャンバスサイズが確定されます。(顔があぁぁ〜〜!笑)

「ペン」を押すと…?

クレヨンやスプレーペンなどを使って、自由に線を描けます。(画力が幼稚園児🌸)

「星」を押すと…?☆

こんな感じで「図形スタンプ」が押せます。(いいね)

ちなみにパーツを選択した状態で、右クリックを押すと「コピー」や「前面へ移動」が可能に。(おお!)

こんな感じで「図形を重ねる」ときに、順番を指定できます!

「クリップアート」を押すと…?

既にデザインされた「イラスト素材」を挿入できます。(ペンギンファミリー🐧)

「テキスト」を押すと…?

フォント指定可能な「テキスト」が入れられます!(グッド👍)

「ベクトル塗りつぶし」を押すと…?

こんな感じで、塗りつぶしが可能です。

ちなみに「右側のメニュー」ではレイヤー・拡大縮小・ひとつ前に戻るなど、ペイントする上で必要な機能が使えます。(ふむふむ…。)


(ひと休み🍵)
保存しよう!
完成したら、左下の「保存ボタン」を押しましょう!(ポチっと)

すると…このように様々な「拡張子」が表示されます。

今回は画像で保存したいので「JPEG」または「PNG」を押せばOKです!

↓実際に作成したものがこちら
手描きってやっぱり温かみがあるよね…🌸

WindowsXPあたりの「ログイン画面風」(思えば初パソコンはWindowsXPだったなぁ)

それっぽいデザインも作れます。(ちなみに緑文字は「よくわからん」って書いてある。笑)

なんかの「ゲームタイトル画面」です。笑

みなさんも是非ペイントツールで、たくさん「お絵描き」を楽しんでみてください〜✨(お疲れ様です☕)

「hello hero!!!」のヒーローくん
見方によっては、なんか…盗んでない!?

泥棒かよ!笑
これで全ての操作は完了です。(やった~!)
お疲れ様でした☕
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

↓制作に携わった記事
TVアニメ『リコリス・リコイル』#喫茶リコリコ のTwitterに謎の投稿──
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) November 2, 2022
ファンたちによる解読が盛り上がるなど話題に【注目ワード】#リコリコhttps://t.co/tkzmv40Q3f