みなさんこんにちは!おさかなです!
今回は「不正送金被害疑似体験コンテンツ」について、書いていこうと思います!
それでは、レッツゴー!!!!!
・フィッシング詐欺体験サイトを探している方
・不正アクセス・ハッキングの疑似体験がしたい方
・セキュリティ意識を高めたい方
「不正送金被害疑似体験コンテンツ」って何?
「不正送金被害疑似体験コンテンツ」とは、みずほ銀行が公開中の「フィッシング詐欺体験サイト」のことです。ある日突然、銀行残高が0円になった原因を探るため、巧妙な手口の秘密に迫ります!
ハッキングの最新手口が、およそ3分で学習可能!(これすごい!)
/
— みずほ銀行 (@mizuhobank) December 21, 2022
3分で分かる最新手口#不正送金被害疑似体験コンテンツ でセキュリティ意識を高めよう。
\
昨今 #フィッシング詐欺 等不審なメールやSMSが数多く出回っています。安全・安心にご利用いただくため、しっかり対策をしていきましょう!#不正送金被害ゼロ をめざして、リツイートをお願いします。

実際に使ってみよう!
それでは早速サイトにアクセスしましょう!

PCでもOKですが、デザイン的にはスマホの方が見やすくなっています!(おー🚩)

「疑似体験する」ボタンを押して、始めていきましょう〜!(よし!)

被害者視点
操作としては「赤く点灯するところ」クリックしていけば、OK!
まずは、みずほ銀行から届いたメールを開きます。

すると「本人確認」を促す文章が!(ありがちなやつ)

URLをクリックすると、「お客様番号」「パスワード」などの入力画面に遷移します。

続けて「ログイン」ボタンをクリック!(ポチっと)

通常のパスワードだけではなく「暗証番号」の入力も求められます。(この時点でかなり怪しい💦)

「次へ」を押しましょう!

すると……「ご本人確認完了」と表示されました!
この時点では詐欺に引っかかった感覚が、ほとんどないというのが怖いですね……。

給料日である「3日後」に気がつく点も、リアルです!(すごいな〜)

預金残高をチェックしてみると、なんと0円になってしまいました!(ガーン💧)

「犯人はどうやって不正送金したのか?」を押して、ハッカー(クラッカー)目線の行動を見てみましょう!


ハッカー(クラッカー)視点
犯人は裏で一体なにをしていたのか……?(ひええ)

まずは本物そっくりの「偽メール・偽サイト」を作成。被害者に送りつけます。

実は「偽メール」を受け取った時点では、被害に遭うことはありません。
問題は偽サイトに情報を入力した場合、犯人に筒抜けだということ。(うわああ……😨)

犯人は、入手した情報(ID・パスワードなど)を使って「本物のサイトからログイン」します!

「暗証番号」も突破されてしまいました。(暗証番号の管理は、特に注意しないとだな🌱)

最後に、被害者の口座から→犯人の口座へ「送金」することで、お金を盗まれてしまいました💰(汗水垂らして働いた金返せ〜〜!)

特に銀行口座、仮想通貨ウォレット、ネットショッピング(クレジットカード情報)など、金銭を扱うサイトは、狙われやすいので注意しましょう!(ふむふむ…。)

といった感じで、不正送金被害の体験は以上です!(ウォンバット!?可愛い!モフモフ✨)

みずほ銀行・ネットサービス「みずほダイレクト」では、多要素認証や24時間監視、暗号化通信などの対策が実施されています!(これ大事👀)

やはり被害をゼロにすることは難しいですが、手口を知っているだけで未然に防ぐことも可能でしょう。一人ひとりが、セキュリティに対する意識を高めることが大切です!

(ひと休み☕)
自分で出来る!不正送金対策
最後に「不正送金対策を見る!」を押してみましょう!(えい!)

1つ目は「メールから個人情報の入力をしない」ということ。怪しいメールは、スルーしましょう!(はい!)

2つ目は「暗証番号」の管理を徹底することです。みずほ銀行では「紙カード」「アプリ」は、それぞれ別の暗証番号を設定します!(メモ帳に書いてパソコンに貼りがちだから、注意です👷)

3つ目は「こまめに残高確認」をすること。私も以前、クレジットカードを不正利用されたことがありますが、明細を見て気付きました!

↓不正利用の体験談はこちら

4つ目は「普段から使用するメールアドレスで登録」することです。機種変更の際には、最新のアドレスに切り替えましょう。

以上の4つを押さえて、不正送金を防止しましょう!(お疲れ様でした🍮)


最初から預金残高0円のおさかなは、絶対被害に遭いません!

銀行口座の意味ないじゃん。笑
これで全ての操作は完了です。(やった~!)
お疲れ様でした☕
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

↓制作に携わった記事
予想外の展開にファンも泣き笑い!?
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) December 23, 2022
TVアニメ『#アキバ冥途戦争』最終回が放送
関係者らのツイートまとめ!【注目トレンド】https://t.co/Dy9KmuBgI2