みなさんこんにちは!おさかなです!
今回は「Unsplash」について、書いていこうと思います!
それでは、レッツゴー!!!!!
・フリー素材を探している方
・商用利用可能な画像がまとめられているサイトを知りたい方
・写真・背景画像を探している方
「Unsplash」って何?
「Unsplash」とは、プロのカメラマンが撮影した写真が使える、海外のフリー素材サイトです。クレジット表記は任意で、商用利用も可能となっています!(助かる〜!)


実際に使ってみよう!
素材を探そう!
それでは早速サイトにアクセスしましょう!

ページをスクロールすると、写真素材が見れます!(どれも高クオリティ✨)

中央の「検索ボックス」から、キーワード検索も可能です。

試しに「japan」で検索すると…富士山やダルマ、古風な街並みなどが表示されました〜!(きれい!)

「book」と入れると、良い感じの本が!(真ん中のやつ、カメックの図書館みたい。笑)

当ブログの執筆者が”おさかな”なので、「fish」も検索してみました。笑

(最近、暑いから魚の画像で涼む〜🐟)




メニューバーからは「カテゴリ別」に検索できます。

こちらは「Wallpapers」

パソコンの壁紙に使えそうな良い感じの写真が見れます!(おお!)

「3D Renders」では…。

デザイン性の高い素材が!(面白い)

仕事やビジネスの現場で使える「Business & Work」もあります。

ちなみに人物は、外国人の方が多い印象です!

メニューバーを、更に右に進めると「Animals」もあります。

(ワンちゃん可愛い〜🐾)

「History」には…?

なんと!Appleが開発した「初代 Macintosh 128K 」がありました!(分厚い!)


(こまめに休憩🍵)
保存しよう!
気になる素材を見つけたら、クリックしましょう!(ポチっと)

すると、素材の「詳細ページ」が開きます。

ページをスクロールすると、「ダウンロード回数」や「類似素材」が確認できます!(いいね)

(飯テロ〜🍚)

右上にある「Download free」ボタンを押すと、素材を保存できます!(えい!)

ちなみに任意で「クレジット表示」も可能なため、素材を撮影したカメラマンさんを応援したい方は、ご協力をお願いします…!🌸


↓実際に保存したものがこちら





ちょうど良いギャグが思いつかない…。

ふっとんだ布団を被って、おさかなに変身だ!笑
これで全ての操作は完了です。(やった~!)
お疲れ様でした☕
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
\\ 制作に携わった記事 //
『ソードアート・オンライン(SAO)』
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) August 1, 2022
正式サービス開始日まであと97日──
本日8月1日は、ユイのお誕生日!
魅力的な名言3選【注目ワード】#sao_anime#ユイ誕生祭2022https://t.co/o6VSjByo6h