みなさんこんにちは!おさかなです!
今回は「Gather」について、書いていこうと思います!
それでは、レッツゴー!!!!!
・仮想空間のコミュニケーションツールを探している方
・ドット絵ゲームで遊びたい方
・仕事を楽しくしたい方
「Gather」って何?
「Gather」とは、RPG風のドット絵「仮想空間」で、オンラインコミュニケーションが取れるサービスのことです。最近話題のメタバースっぽい雰囲気で、Webカメラによるビデオ通話もできます!(すごい!)


実際に使ってみよう!
アバターを作成しよう!
それでは早速サイトにアクセスしましょう!

まずは「Try Gather free」ボタンを押します!(ポチっと)

すると…?
こんな感じで、目的を聞かれます。

今回は一番左の「Set up a workspace」から、新しいワークスペースを作成します!(おー!)

次に、オフィスの「人数」を設定します。

更にオフィスの「名前」を設定しましょう!(よいしょ!)

メールアドレスを入力します。(おりゃ!)

(アカウント作成中…⏳)

必要項目をすべて入力すると、こんな感じでドット絵の「アバター」が生成されました!(可愛い!)

「Edit Character」を押すと…?

こんな感じで、アバターの見た目をカスタマイズできます!(良い感じになった!)

アバターの名前も決められます!

ちなみに「マイク」と「カメラ」をONにすることも可能です!(今回はOFFにします。)

準備ができたら「Join the Gathering」を押して、ワークスペースに入りましょう!(ゴー!!)


(こまめに休憩…🍵)
遊んでみよう!
初回の場合は、ライリーさんのチュートリアルが始まります!(おお〜!)

基本的には「十字キー」で移動します。

決定ボタンは「Xキー」です。

実際に使ってみるとページが開きました!(うんうん…!)

チュートリアルが完了したら、いよいよ本格的に遊べます!(わくわく…!)

ワークスペースに入れました!おおお〜!(めっちゃテンション上がる)

バイクに乗ると、移動スピードがアップしました!(なにこれ楽しい。笑)

椅子に座って休憩もできます…☕

ちなみに入り口の「ロゴ」は画像をアップロードすると、変更できるみたいです。
(オンライン会社ができそう!)

左下の部屋では、ビデオ通話を使用した「ミーティング」ができます。

一人で作業に集中したいときは、パソコンルームへ!(本物のオフィスみたい!)

ちなみに、ここに行くと…?

なんと!テトリスで遊べます!(ステキ〜🎮)

みなさんも是非「Gather」で楽しく作業してみてください〜!✨

↓ドット絵を描けるようになりたい方はこちらもおすすめです。

盗んだバイクで走り出す〜♪

盗まないでください!笑
これで全ての操作は完了です。(やった~!)
お疲れ様でした☕
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
