みなさんこんにちは!おさかなです!
今回は「Banner Matome」について、書いていこうと思います!
それでは、レッツゴー!!!!!
・バナーデザインのサンプル・見本を探している方
・バナーデザインを作成したい方
・Webデザイナーの方
「Banner Matome」って何?
「Banner Matome」とは、バナーデザインまとめサイトのことです。21300本のバナーデザインが掲載されており、カラー別、業種別など様々な角度から検索が可能です!(便利だ!)
↓レスポンシブデザインまとめサイトもおすすめ

実際に使ってみよう!
それでは早速サイトにアクセスしましょう!

気になる「バナーデザイン」を見つけたら、クリックします!(おりゃ!)

すると、こんな感じでプレビュー表示されます!
(ふくまろ可愛い…!)

他にも写真入りのデザインや…。

ミクさんもいます…!(いいね)

左側メニュー「バナーの色から探す」では、カラー別に検索できます!(助かる)

赤はこんな感じ!(トマト🍅)

黄色バナーだと、また雰囲気変わりますね…!(ステキ✨)

緑バナーも良い感じです。🌿


ページを少しスクロールすると、「メディア別」「業種別」「表現別」など、細かく検索できます!(いいね!)

業種別で「エステバナー」を選択するとこんな感じです!(おー!)

他にも「出会い・結婚バナー」などの人物写真が入るものから…。

「家電・IT・機械バナー」や…。(宙に浮いているPC画像って、どうやって撮影するのかな?笑)

「自動車・車バナー」まで!多数の業種を扱っています。

表現別で「テキスト風バナー」を選択すると、文字が多く書かれたものを探せます!
(見たことあるデザイン!)

「手書き風フォントバナー」では、手書きの文字も!(いいね!)

ページを一番下までスクロールすると「特定の条件別」にも検索できるので、気になる方は試してみてください〜!✨


バナナデザインも考えないと…。

なんやねん、バナナデザインって。笑

これで全ての操作は完了です。(やった~!)
お疲れ様でした☕
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
