みなさんこんにちは!おさかなです!
今回は「MozBar」について、書いていこうと思います!
それでは、レッツゴー!!!!!
・アフィリエイト初心者の人
・Chrome拡張機能で「MOZ解析」をしたい人
・「ドメインパワーチェック」をしたい人
「MozBar」とは?
「MozBar」とは「ドメインパワーチェックツール」であり、MOZ解析で手軽に行える「Chrome拡張機能」の1つです。
かんたんに説明すると、「ドメイン」がどの程度「検索エンジン」に評価されているか、というものを「数字」であらわしてくれます!
数字が高ければ高いほど、「ドメインが強い」といった具合です!

アフィリエイト初心者の方必須!の拡張機能になっています…!

「Chrome拡張機能」の追加方法がわからない人はコチラの記事もチェック↓

準備をしていこう!
「MozBar」を利用するためには、まず「MOZ解析」のサイトに接続します…!
↓するとこのようなページが表示されます!

次に、左側の「Sign up」という項目を入力していきます!
・Display name (ユーザー名)
・Password (パスワード)

(Mozの利用規約とコミュニティエチケットに同意する。)
・私はロボットではありません。

全ての情報を入力したら、「Create an account」というボタンをクリックします…!

すると、このような画面が表示されます!
「アカウントをアクティブにして、サインアップを完了します!」とあるので、「メールボックス」を確認しに行きましょう!

すると入力したメールアドレスに、このような「メール」が届いていると思うので、「Activate Your Account」をクリックします!

このような画面が出てきたら、無事に「アカウント」が「アクティブ」になりました!

これで準備は完了です!
次の項目で、実際に使っていきましょう~!

実際につかってみよう!
お待たせしました!それでは実際に使ってみましょう!
まずは、タブに表示された「アイコン」をクリックします…!
すると、こんな感じで青色になります!

この状態で「Google検索」を使用してみると…?

こうですね…!サイトごとに「MOZ解析」を行ってくれています!

数字の見方としては、左から順に
・DA(Domain Authority)
これらの数字が高い場合は、ドメインパワーが強いので「参入が難しいキーワード」になります。
また、上位表示されているサイトでも、これらの数字が低い場合は、比較的「参入しやすいキーワード」だということになります!
1番右側の

これで、無事に「MOZ解析」を使えるようになりました!
ブログ初心者の方は、サイトを運営中の方は、ぜひ「MozBar」を活用してみてください…!
おつかれさまでした…!💎

感想・まとめ
今回は「MozBar」について、書いていきました…!
いかがだったでしょうか?
ご自身のサイトや、他者のサイトを分析して、今後のサイト運営をより良いものにしていけると思うので、是非!積極的にツールを活用してみてください…!

アフィリエイトの「クリック率」を調べたい人はコチラの記事も一緒にチェックしてみてください↓

おさかなびではプログラミング学習中の人、ブログ初心者に向けて、「デジタル時代を楽しむためのミニ知識」をご紹介しています!
ぜひ他のページも覗いてみてください…!
それでは今回はこの辺で!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
おさかなでした!
【おさかなび-osakanav-】では、この記事の感想!おさかなへの応援メッセージ!おさかなに聞きたい事、質問!記事にしてほしい内容!などを大募集中!
「氏名」「メールアドレス」「内容」の3点をご記入の上「osakana1699@gmail.com」までご応募ください!

