みなさんこんにちは!おさかなです!
今回は「Uncaught SyntaxError: Unexpected end of input」というエラーが出てしまった場合の解決方法について、書いていこうと思います!
それでは、レッツゴー!!!!!
・プログラミング初学者の人
・エラー文を読むことに慣れていない人
・英語が苦手な人
JavaScriptのコーディングをしていると…。
ある日、おさかながJavaScriptのコーディングをしていると、こんなエラーが発生しました。
「Uncaught SyntaxError: Unexpected end of input」

なんじゃこりゃ!
英語のスキル-5000のおさかな、全く解読できません!もはや暗号です!
スペルのミスがないか単語を1つ1つ確認してみましたが、やはりどこが間違っているのか見つけることはできませんでした。

どうしよう…。

「SyntaxError(シンタックスエラー)」って何?

こうなったら僕の出番だね!
まずは「SyntaxError(シンタックスエラー)」について説明していくよ!

ナビまる!!!!
「Uncaught SyntaxError: Unexpected end of input」
今回のエラーの中に含まれている黄色の部分!
この部分に「SyntaxError(シンタックスエラー)」という表記があります。
SyntaxError(シンタックスエラー)とは、簡単に言うと「構文エラー」のことです!
つまり、プログラムの文法や構文が間違っているときに発生するエラーで、ソースコードを目視することで発見できるようになっています。

でもソースコードをよく見たけど、エラーを発見できなかったよ…。

それは、次の項目で説明していくよ!

たったこれだけ!かんたん解決方法!

おさかなは「単語のスペルミスがないか確認した」って言ってたよね?

そうだけど…。

他にも確認しないといけないものがあるんだよ!
それが、「記号」!
今回の場合は「括弧(かっこ」だね!
「Uncaught SyntaxError: Unexpected end of input」
今回のエラーの続きの黄色の部分を直訳すると、「入力の予期しない終了」となり、入力構文の終わりがないと認識されてしまっていることがわかります。
今回の場合、エラーの原因は「かっこの閉じ忘れ」でした。
また、「全角のかっこ」を入力してしまっている場合も、文字列と認識されてしまうので、こちらのエラーが発生します。

ナビまる!
閉じかっこを入力したら、エラーが解消したよ!ありがとう!

これで、また1つエラーについて知ることができたね!
よかったね!おさかな!

感想・まとめ
今回は「Uncaught SyntaxError: Unexpected end of input」について、書いていきました…!
いかがだったでしょうか?
プログラミング初心者の方は、この「SyntaxError(シンタックスエラー)」というものによく遭遇すると思うので、覚えておくと良いと思います。
最初はエラー続きで、「なんじゃこりゃ!」となりますが、エラーに遭遇するたびにプログラミングの知識を1つずつ覚えていけるので、エラーメッセージをそんなに怖がらなくても大丈夫です!安心してください!
おさかなと一緒にしっかり解決していきましょう!✨
実は!!
このサイトにも括弧の閉じ忘れが1つあったのですが、気が付きましたか?

なんだってーーーーーーー!?
エラー箇所を探す練習になると思うので、よかったら探してみてください😄
それでは今回はこの辺で!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
おさかなでした!
【おさかなび-osakanav-】では、この記事の感想!おさかなへの応援メッセージ!おさかなに聞きたい事、質問!記事にしてほしい内容!などを大募集中!
「氏名」「メールアドレス」「内容」の3点をご記入の上「osakana1699@gmail.com」までご応募ください!