覚えなくていい?!常識を覆す「プログラミング」の勉強方法とは?

テクノロジー
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!おさかなです!

今回は「覚えなくていい?!常識を覆す「プログラミング」の勉強方法」について、書いていこうと思います!

それでは、レッツゴー!!!!!

想定読者
・プログラミングの勉強をはじめようと思っている方
・効率の良い勉強方法を知りたい人
・プログラミングに興味がある人

学校の勉強みたいに、暗記しなくていい!

みなさんは「勉強」と聞いてどんなイメージを持ちますか?

例えば…繰り返してきちんと暗記したり、ノートに書いたりするのをイメージするのではないでしょうか?
しかし、プログラミングの勉強をする際には、今までの「勉強」の方法とはちょっと違った学び方をします。最大の違いは「暗記しなくていい!」ということです!

おさかな
おさかな

HTML HMLT… HTML DOCTYPE DOCYPTE… DOCTYPE

ナビまる
ナビまる

そんなことよりプログラムを動かしてみればいいのに…。

おさかな
おさかな

えっ?!

プログラミングの勉強は「調べながらコードを書く!」

実は、プログラミング学習に挫折しないためには「最初からすべて覚えようとしない」ということが一番大切です!

おさかな
おさかな

暗記めんどくさいもん!笑

ナビまる
ナビまる

お静かにっ!!!!

理由としては、IT業界は技術の進化のスピードが速く、どんどん変化してしまうので、覚えることに時間を使うのはもったいないから!というもの。(個人的な意見)
せっかく覚えても、明日からやり方変わります~って言われたら結構ショックじゃないですか…💦

「じゃあどうやって勉強するの?」という疑問が湧いてきたそこのあなた!おさかなが、お答えします!

プログラミングの勉強方法…

それは「調べながらコードを書く」というものです!

例えばこんな感じの流れ↓

A:とりあえずコードの書き方を調べる→実際にコードを書いてみる→プログラムを動かしてみる→YEAH!

B:エラーが発生→原因、解決策を調べる→コードをチェックして修正→プログラム動いた!→YEAH!

おさかな
おさかな

YEAH!

「覚える」→「調べる

覚えるから調べるへシフトしてみると、結構楽しく学習を進められると思います!

ぶっちゃけ初心者のうちは、コードを書いている時間よりも圧倒的に「調べている時間」の方が長いです。なのでプログラミングの勉強では、検索力が大切になってきます。
おさかな
おさかな

ついついネット見ちゃう…って人は、ググり力を発揮する時がきたようだね!

ナビまる
ナビまる

セリフのチョイスが中二病っぽいぞ。

しかし!プログラミング学習で1つだけ、覚えておいた方が良いことがあります!

おさかな
おさかな

ブーッ!(お茶を吹きだす音)🍵…さっきまでと話しが違うぞ!!

ナビまる
ナビまる

1つくらい聞いてくれ!

それは…プログラミングで「何が出来るのかを知る」ということです。

こういうものが作れそう!作り方は知らないけど!って状態だと意外と良くて、そもそも何が出来るのかを知らないと「プログラミングって何だっけ…。」という哲学が始まってしまうので注意です。笑

※プログラミングって何ができるの?言語ごとにできることを解説!(準備中)

さて!ここから先は「調べればいいのはわかったけど、どこで調べればいいの?」という方向けに、学習サイトや本をご紹介していきます!

全体像を知りたい時は「本」を読もう!

学習したい「プログラミング言語」によっても選ぶ本は変わってくるのですが、今回は「Webサイトを作りたい人と向け」の本をご紹介していきます!

1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座

まずご紹介するのは 1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 という本です!
こちらはAmazon限定で、今ならDL特典として「CSS Flexboxチートシート」もついてきます!(めっちゃ便利~!)
Webデザインのパターンから、HTML/CSSの書き方まで!初心者にも読みやすい設計になっています✨

世界一わかりやすい HTML5&CSS3コーディングとサイト制作の教科書

世界一わかりやすい HTML5&CSS3コーディングとサイト制作の教科書 !
世界一と言っているだけあり、IT初心者にもわかりやすく解説されている良書です。webサイトが表示される仕組みから、スマホ対応サイトの解説、そしてもちろんコードの書き方まで!
あまりITジャンルに自信がないよ…という方の1冊目として、かなりおすすめです!

いちばんよくわかるHTML5&CSS3デザインきちんと入門

続いてご紹介するのは、いちばんよくわかるHTML5&CSS3デザインきちんと入門 という本です!こちらの本も初心者向けになります!
よく躓きやすいファイル・フォルダ構造や、Webサイトの制作環境を整えるところまで丁寧にまとめられています。

HTML5/CSS3モダンコーディング フロントエンドエンジニアが教える3つの本格レイアウト

最後はこの本!
HTML5/CSS3モダンコーディング フロントエンドエンジニアが教える3つの本格レイアウト スタンダード・グリッド・シングルページレイアウトの作り方 
こちらの本は少し中級者向けの本になります!
本のタイトルの意味が何となくわかるよ!って方は購入してみるといいかもしれません!
全然わからん!という方は学習を進めていくと「あれ?意外とわかるじゃん!」となる時が来ますのでご心配なく…!

がっつりモダンなコーディング手法を学びたい!という方におすすめです!(おさかなもこれ欲しい!!)

調べる時に参考になるサイト

ドットインストール

こちらはプログラミング学習サイトのドットインストールで、おさかなも愛用しています✨
1つ3分ほどの動画形式だから、スキマ時間を活用して気軽に見られるし、6480本(2020年7月現在)という圧倒的に豊富なレッスン内容だから様々なジャンルに挑戦できちゃいます!
先ほどお話した、プログラミングで「何が出来るのかを知る」のに最適なサイトで初心者におすすめです!

サルワカ

こちらのサルワカというサイトでは、サルでもわかる図解説明マガジンというコンセプトのサイトです!
名前の通り!プログラミングの知識があまりない初心者にもすごくわかりやすく丁寧に解説してくれています!(すごい!)
シンプルでかわいい図で勉強も捗っちゃいそうです!

TechAcademy(テックアカデミー)

こちらはTechAcademy(テックアカデミー)というもので、わからない所を現役エンジニア講師が教えてくれるオンラインプログラミングスクールです!
ネットで調べても解決できないことは直接メンターに聞くことができるので、プログラムの知識をもっと深めたい方や中級者の方におすすめです。

GRAYCODE

こちらのGRAYCODEというサイトもおさかながお世話になっているサイトの1つです!
実際にコードを提示しながら、1つ1つの工程を本当に丁寧に解説してくださっているので「どうしてこのコードを書くのか」という根本的なところもしっかり理解できます!
(ほんとにビックリするくらい丁寧…!)
初心者はもちろん、中級者でもかなり読み応えのあるサイトです!

MDN

MDNは少し中級者向けですが、初心者でもさらっと目を通してみるとかなり勉強になります!
わからないことがあった時に「○○ MDN」と検索してみるとMDNの解説を見ることができます。例えば「meta MDN」と調べると、metaタグの解説ページが開きます。

おさかな
おさかな

ぜひ試しに検索してみてね!

おさかなび

おさかなびではデジタル時代を楽しむためのミニ知識をご紹介しています!

ナビまる
ナビまる

おい!自分のサイトじゃん!!!

おさかな
おさかな

てへぺろ☆

おさかなもまだまだ未熟者ですが、プログラムに関する知識を初心者にわかりやすく伝えていく予定なので!ぜひ応援よろしくお願いします!

感想・まとめ

今回は「覚えなくていい?!常識を覆す「プログラミング」の勉強方法」について、書いていきました…!

いかがだったでしょうか?

学校の勉強なんかはしっかりと暗記して、テストで覚えているかどうかチェックしますが、プログラミング学習は全く別の物だと考えてもらって大丈夫です!

調べながらコードを書く!

ぜひ新しい学習方法を取り入れてみてください!

おさかなびではプログラミング学習中の人、ブログ初心者に向けて、「デジタル時代を楽しむためのミニ知識」をご紹介しています!
ぜひ他のページも覗いてみてください…!

それでは今回はこの辺で!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

おさかなでした!

【おさかなび-osakanav-】では、この記事の感想!おさかなへの応援メッセージ!おさかなに聞きたい事、質問!記事にしてほしい内容!などを大募集中!

「氏名」「メールアドレス」「内容」の3点をご記入の上「osakana1699@gmail.com」までご応募ください!

タイトルとURLをコピーしました