みなさんこんにちは!おさかなです!
今回は「アキネイター」について、書いていこうと思います!
それでは、レッツゴー!!!!!
・AI(人工知能)ゲームで遊びたい方
・アキネイターの遊び方を知りたい方
・人物当てゲームをしたい方
「アキネイター」って何?
「アキネイター(Akinator)」とは、質問への回答を元に、プレイヤーが「思い浮かべている人物」を特定するプログラムです。AI(人工知能)の一種で「絞り込み機能」を愚直に繰り返した結果、答えが導き出される仕組みとなっています。(面白い!)

実際に使ってみよう!
プレイしよう!
それでは早速サイトにアクセスしましょう!

真ん中にある「プレイする」ボタンを押して、ゲームスタート!(ゴー🚩)

スマホから遊びたい方は、アプリ版もあります!
最初に「キャラクター」または「動物」の2つから、ゲームテーマを選択できます。

すると…こんな感じで質問が表示されるので、5択で回答していきます!(ふむふむ…。)

実在する人物
まずは「芸能人」や「YouTuber」など、実在する人物を思い浮かべて、回答開始です。

(YouTuberではありません!)

さて、誰を思い浮かべているでしょう…?(みなさんも当ててみてください!)

こちらは「部分的にそう」を選択。これで結構絞られそう…。

あっ…。(リーダーです!)

(もうほぼ答え言ってる。笑)

現在は、ボブヘアの子です!

正解は…?「キムチェウォン」でした〜!(かわいい🍀)

(魔人すごいな…。)


架空のキャラクター
思い浮かべる人は「架空のキャラクター」でもOKです!(おー!)

(待って、なんでわかるの?!笑)

段々と質問が具体的に…。これはすごい!

わああ…💦
完全に見透かされました!(びっくり!)

千束も特定されました。(リコリコ面白すぎて、最近ずっと見てる!)

一般に公表されていない人物(例えば、家族・友人など)でも、その属性までは絞り込めます。

試しに、当ブログの筆者「おさかな」を思い浮かべてみましたが…。



特徴が似ていた為か、ぱらちゃんになりました!(これは笑った。笑)

是非みなさんも、アキネイターで遊んでみてください〜✨


今日から、”ぱらちゃん”に改名します!

じゃあ僕は”くじいらん”で。
これで全ての操作は完了です。(やった~!)
お疲れ様でした☕
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
