みなさんこんにちは!おさかなです!
今回は「picofme」について、書いていこうと思います!
それでは、レッツゴー!!!!!
・顔写真をおしゃれ加工したい方
・無料の写真加工サイトを探している方
・写真をエモい感じにしたい方
「picofme」って何?
「picofme」とは、顔写真をアップロードするだけで、数10種類もの加工パターンを生成してくれるサイトのこです。顔写真をおしゃれに加工したい方におすすめ!配置や縁取りなど、カスタマイズ機能も搭載されている、優れものです。(おしゃれ〜👜)

実際に使ってみよう!
それでは早速サイトにアクセスしましょう!

写真をアップロードしよう!
まずは「Upload your photo」をクリックして、写真をアップロードします!(ポチっと)

写真がアップされると、このような「プレビュー」が表示されます。

写真下の「三角マーク△」を押すと……?

このように、上下左右に「反転」できます。(おお!)

さらに下にある「Zoom」「Rotate」バーを動かすと……?

写真の「拡大・縮小」「回転」が可能です!(いいね👍)

写真の位置調整ができたら、「Next」ボタンをクリック!(えい!)

すると……?このように複数の「加工パターン」が表示されました!(すごいおしゃれ✨)

「Trends2022」では、今っぽいトレンドデザインが多数。

「Pattern」や、ウクライナ支援向けの「Stand with Ukuraine!」もありました。(平和な世界になりますように……🍀)

「Glitch」は、システム障害っぽいデザイン!(これすごい〜👀)

「Borders」は、おしゃれなラインが印象的です🎨

「Comics」では、漫画のような集中線があったり、TikTokのような「Social media」デザインもありました〜!(おもしろい😂)

「Change background」は、背景が変わります。

「Filters」では、シンプルながらエモい「フィルター加工」ができます!(これプリクラ加工みたいだな。笑)

「Cute&calm」では、キュートで優しいデザインが多数。

ちなみに「後ろ姿の写真」でも、加工パターンによってはいい感じになります!(エモい🌹)


(ひと休み🍵)
カスタマイズしよう!
生成されたデザインから、さらに「カスタマイズ」ができます!(わくわく✨)
ページトップの「Canvas」を押すと……?

「フレームの形」を変えられます!

加工パターンをクリックすると?

このように「ウィンドウ表示」されます!(これカッコイイ💻)

右側の「えんぴつボタン」を押すと……?

このような「編集画面」が表示されます!(さらに加工できるのか!)

背景色・影、人物の配置など、自分好みにカスタマイズできます。

(黄色のフレームつけたら、アプリっぽくなった。笑)

保存しよう!
カスタマイズした写真を保存するときは、右側の「矢印ボタン」を押せばOKです!(はい!)

ちなみに、カスタマイズせずに「そのまま保存」することも可能です。
みなさんも是非、おしゃれな写真加工を試してみてください〜📷

↓実際に作成したものがこちら





一周回ってインスタントカメラが欲しい。

エモい!!!
これで全ての操作は完了です。(やった~!)
お疲れ様でした☕
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
↓制作に携わった記事
ピラティス、解約しました#堀江瞬 さんが踏み出した1歩に、お祝いする声が多数寄せられ話題に【注目トレンド】https://t.co/4hmf1fuO0U
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) January 11, 2023
